カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 02月 28日
子供のころ
新幹線に乗る前に駅弁のいかめしを買ってもらった
それがすっごく美味しくて大好きだった
それから
祖父に連れていってもらった東京のお寿司屋さんで一度だけ出してもらった
煮イカの御寿司
印籠詰めだったかな
あれも美味しかった
また食べたいなぁ~
2018年 02月 26日
かっぱえびせんのパッケージの裏を見ると
「かっぱえびせんができるまで」
が書いてあった
すっごいわかりやすいなぁ
これなら僕にも作れちゃうかもぉ
親切ぅ~
まぜる こねる のばす きる ですもの
2018年 02月 25日
夜すぅピーと寝ていて
ちょっとトイレに行こうと思って布団から出ると
すぅピーも一緒に起きてしまっていた
寝てなさいって言うんだけれど
すぅピーも一緒にオシッコする
けど最近は
待っててねと言って布団をかけてあげると
ちゃんと布団の中で待っていて
帰ってくると僕を確認して
そのまま眠る 可愛いなぁ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2018年 02月 24日
とにかく
寝ていたなぁ
だから
おっきかった訳じゃないだろうけど
ちなみに
アオもウニも
よく寝る
2018年 02月 23日
タマがうちにきたばかりの時
カリカリをお皿いっぱいいれた
タマは一食で全部食べていた
翌日お腹を壊した
アオがきたらタマは2番目にごはんを食べるようになった
そしてチビたちがきたらタマはみんながごはんを食べ始めると
最後に食べるようになった
おねえさんなんだねぇ
2018年 02月 22日
絵や写真が伝えてくれるモノってなんだろう
もちろん
そのもの自体であるが
その後ろに何か他の想いがあるのではないかと思う
だから鉛筆一本でかかれていても
他に何も写っていないとしても
表現されたものは重力を感じる
「引き込まれる」そんなふうに言われたい
2018年 02月 21日
朝早く車に乗って
目的地へ向かう
途中 美味しいものを食べたり 素敵な景色を見たり 欲しいものを買ったり
夕方 一泊する旅館に到着
部屋へ案内されて
ホッと一息して用意してくれてる「ウメ昆布茶を飲む」
湯呑みから上がる湯気と香り
浮いている金箔が旅行気分を盛り上げてくれる
晩御飯は何が出るのかな
2018年 02月 20日
この冬は
雪が休まないで降り続いたために
久しぶりに除雪三昧だった
「おっこれはやせるチャンスじゃないか」と
毎日せっせと雪を運んでいたが
ある日
南魚沼からの風に
悪魔のささやきである「コストコのポテトチップス」が乗ってきた
これが
ついつい食べちゃうんだよねぇ~
こわいこわいポテチがこわい
2018年 02月 19日
近くの小学校でお話をさせてもらう
けど 人前で話すなんて大の苦手で
色んな汁が出まくり
手に持った原稿はヨレヨレになっちゃう
乾杯の音頭だって
「きゃんぱーい」って言っちゃうほど
あー心臓が痛いぃぃぃ
2018年 02月 18日
似た者同士 支えあって
とよく聞くが
似ているから反発するのではないか
僕はそう思う
ただ
大変なときは
似ていようが似てなかろうが
支え合うのが人だと思うけどね
ちなみに
タマちゃんは鳩胸だけど鶏肉は嫌いだった
|